▲ by miffy_house | 2012-04-28 20:46 | デコポン
おたんじょうび、おめでとう!

ケーキは、次女のご希望により、抹茶ケーキ。クックパッドさんを参考に作ってみた。
抹茶パウダーをかけている上にデコレーションしたくなかったので、お皿にチョコペンで文字入れした。
7歳なのに、しぶいケーキ。
サンドイッチ、うずらの皮むきとピック刺し、盛り付けなど、娘達にも手伝ってもらった。
ありがとう。
ばーちゃん、はりきって材料購入に行ったのに、帰りにぎっくり腰になり、本日現場監督。
シロさん、ahiさん、入学祝いのチュニックありがとうございました!素敵な柄です♪

抹茶ケーキは、あまり膨らまなかったけど子供たちも喜んで食べてくれた。
中には抹茶チョコクリームが入っています。甘さ控えめで超おいしい。
レシピを参考にしていただいた方、ありがとうございます!

さ~ちゃん、いつもおうちの中を明るくしてくれてありがとう。
これからも楽しいさ~ちゃんでいてね♪
▲ by miffy_house | 2012-04-28 20:34 | 家
▲ by miffy_house | 2012-04-28 20:15 | お友達
終わるまでは、片付けをしたりと、なんだか毎年落ち着かない。
花を買う暇もなく、庭に2本だけ咲いていたバラと、山もみじを飾ってみた。
毎年、これぐらいになるとバラがたくさん咲いているのだが、今年は寒い日が続いていたのでまだ咲かない。

長女、次女ともに先生から1番最初に言われた言葉。
「給食、よく食べます。」
(笑)
毎朝、ご飯(長女は大盛り)、お味噌汁、おかず、ヨーグルト(長女は大盛り)など食べているんですけど~
ほぼ、毎日おかわりしているらしい。
いったいどこに入るところがあるのか?
私は昔、かなりの小食で好き嫌いも多く、給食は毎回昼休みまで残って食べていた。間違いなく、父親似。
朝6時過ぎには朝食だし、学校まで遠いのでお腹も空くよね~。
子供はたくさん食べても太らないからいいな~。
何でも残さずに食べるあなたたちはえらいです。
▲ by miffy_house | 2012-04-28 20:10 | 花
youtubeでぜひ、見てちょうだい。
私は一人でゲラゲラ笑ってしまった!疲れた体にファイトをもらえます。
しかし、バク転とか、バク宙とか、すごいです!跳び箱2段しかできない私には神のよう。
頑張っている高校生にも勇気をもらいました。
▲ by miffy_house | 2012-04-22 22:11
ここ1か月くらい、日曜日に全体練習があるので、娘達にお弁当を作っている。
はごろものデコふりかけを使ってお花畑風にしてみた。

緑のじゅうたんに、菜の花、そこに桜の木があって、おひさまと青空。
頑張って作ったのに、「おひさまは、わかったよ~。色がきれいだったね~」だって。
2人とも、お花畑に見えなかったらしい。。。修業が足りんなー。私。
▲ by miffy_house | 2012-04-22 21:49 | 家
▲ by miffy_house | 2012-04-22 11:49 | 家
大野温泉センター。でこぽんより車で15分ほど山へ入ったところにあります。

大浴場は、杉の木で出来ている浴槽で、広かったです。
建物全体が、木をたくさん利用してあって、木のぬくもりを感じました。
温泉の廊下にぼたんの花が生けてありました。きれいです。

以前、鹿児島の出水市に住んでいた時、実家へ帰る途中「大野温泉」という看板がずっと気になっていた。
国道から入って行かねばならなかったので、遠いんだろうな~と思い、1度も訪れたことがなかったが、
山の中にあり、静かでとても素敵な場所でした。もっと、はやく行っておくべきでした。
平日は、600円でバイキングが食べられるそうです。
途中に天然酵母のパン屋さんもありました。土日しか営業していないそうです。

レーズンパンを買いました。パン、大好きです。

熊本にも、まだまだ行ったことがないところがたくさんで、面白かとです。
▲ by miffy_house | 2012-04-22 11:46 | お出かけ
JAあしきたファーマーズマーケット「でこぽん」へ行って来た。
今年で3周年。母は毎年ここからサラダ玉ねぎを注文している。(サラダ玉ねぎは芦北、水俣の特産品)
規格外のサラたまちゃんがネットに詰め放題300円でした。お兄さんにおまけしてもらっちゃった。

焼きエビも購入。(鹿児島でもよく売っていた)

施設内の焼肉屋さんで食べました。
焼肉セット980円。10%オフ券がハガキについていて、ラッキー!
あしきた牛、りんどうポーク、地鶏、野菜もたっぷり。JAなので、産直ゆえに新鮮な味でした!

つづく
▲ by miffy_house | 2012-04-22 11:33 | お出かけ
総会終了後、10分ほどで昼食をとった後、急いで小学校へ!
このあとなんと、小学校にて授業参観&懇談会。
2人を掛け持ちして授業や懇談会に出るのははじめてなので、あっち行ったり、こっち行ったり忙しい。
そして、1年のクラス委員をすることになった。あはは~。
そのあと夕方、長女を英語に連れて行く。。。くたびれた~。
あまりの忙しさに、写真すら撮っていない。 今年も頑張るぞ~!!
▲ by miffy_house | 2012-04-22 10:45